今一番はまっているTV番組が「しくじり先生」
毎回、毎回いろんな先生の講義がためになりますが、昨日はかなり胸を揺さぶられました。
あの偉大な発明王エジソン
子育てにしくじってたんですね。
それも原因は仕事をし過ぎて家庭を顧みなかったから。
確かにそれはイケない、、
こう言うと仕事しないで子育てするのが正解みたいな感じがしますが、
私は決してそれだけが正しいとは思ってないです。
だって仕事は家族のためでもありますから。
要は一緒にいる時にどう過ごすか
時間よりも内容な気がします。
保育園からお迎えの後は
息子がママもういいよ~
ってウザがるくらいいちゃいちゃタイムをしたり
主人にお迎えに行って貰った日は
帰って直ぐドアお開けたらオーバーリアクションで逢いたかった~と息子を抱きしめたり
仕事中もどんな時も君の事を思ってるからねと声にだしてみたり。
(なんだか片想いの子みたいですかw)
もちろん、今は言葉を話すわけじゃないけど
息子にも伝わっていると思ってこの習慣は続けたいな
いつでも息子にとっての安全基地はママだよって思って欲しい。
家族の為に仕事も大切
だけどそれが本末転倒にならないようにね。
なんて、昼休みについつい想いにふけってしまいました(^^;;
しくじり先生
今回も大変勉強になりました(o^^o)