
以前、保育園のママ友がランチ会で
おすすめの写真アプリがあるんです!
と話していて、みんなで盛り上がったのですがその時はつい難しいのかも
と思いダウンロードしていなかったアプリがあったのです(^^;;
それからも、子供達の写真が増えるたびに
そのアプリの事を思い出してはいたのですが
何となく二の足を踏んでいて、、
正直、新しいアプリとかを頻繁にダウンロードするタイプじゃないので(^^;;
でも、最近は息子も写真を撮られるのが好きになり一丁前にポーズを決めてママ撮ってというように
お陰で写真がどんどん増え整理をどうしようと悩んでいました。
そんな時ミクシィさんから同じアプリを紹介したいと言われたんです!!
娘も生まれてさらに写真が増えるだろうからこれはチャンス!と思っちゃいました。
それがこちらの写真アプリ「みてね」
アップした写真はクラウド上に保存されているのでデータが無くなることもないし、なんといっても嬉しいのは写真や動画を家族で共有出来るということ⤴︎
アプリをダウンロードして、家族設定をしたらこんな風に同じ写真が自動で月別、日付順にアルバム形式で見れちゃうんです!
それも表紙がランダムに変わるので何度見ても飽きないし、兄妹、姉妹だと同じ月齢でこんな感じだったと見比べたりもできるんです。
設定といってもメール等でメッセージを送るだけと簡単なので早速、義父母、姉、主人と共有して楽しんでます。
コメントも入れられたりするので今までは個々でしていた家族のコミニュケーションがみんなで同じアルバムを共有することで確実に広がりました!
残念ながらスマホじゃない宮古島の母
姉のスマホで毎日見ているようなのですがこのアプリを使いたいということでスマホデビューすることに(笑)
そしてこのアプリのもう一つ嬉しいのがフォトブック機能(o^^o)
前月の写真を自動でレイアウトしたものがアプリに届くので、それを確認して注文するだけでこんな素敵アルバムが届くんです!
もちろん、自分でレイアウトを変える事も出来るのでオリジナルのフォトブックが簡単に作れちゃいます。
今なら送料無料キャンペーンをしているので、早速、義父母と母にもプレゼント❤︎
画質もすごく綺麗だし、なんといっても皆が喜んでくれるのでこれからも毎月、お願いするつもりです(o^^o)
子供ができると写真を撮ることが多くなり、その一つ一つを家族で共有して楽しみたいと思うので子育て真っ最中の方にはすごくおすすめです⤴︎
あの時、ママ友が熱く語っていたのが今ならわかります。私みたいに新しいアプリは何となく苦手と思っている方にも是非!
絶対にはまりますよ〜