今日発売のDomani7月号
35歳からの黒髪&白髪特集に載せてもらっています。
撮影があったのは4月の半ば
この日は私にとって本当に悲しい出来事が、
いくつも重なって起こってしまい
撮影直前まで泣きはらした目に
今日は無理かも…
と生まれて初めて弱音を吐いてしまった日でもありました。
ただ、そんなことを言っても
皆さんに迷惑をかけるわけにはいかず
氷で冷やし、なんとか目の腫れを抑えて向かった撮影現場。
写真を撮られながら
この号が発売されるときは
私はちゃんと笑っていられるんだろうか
なんて考えていました。
それから一ヵ月半
不覚にもあの日、上京していた両親の前で
泣いてしまったときにかけてもらった
大丈夫!一ヵ月後はまた新しい新ちゃんになているから!
という母の予言?!助言?!が当たり
あの時には想像もつかなかった
めぐり合わせや、偶然が重なって
自分でもびっくりするくらい
充実した毎日を送っています。
ある意味、忘れられない一冊になったDomani7月号。
これから先、どんなことがあっても
この号を見返して、大丈夫!と思えるような
大切な一冊になってくれそうです。
35歳からの黒髪&白髪特集に載せてもらっています。
撮影があったのは4月の半ば
この日は私にとって本当に悲しい出来事が、
いくつも重なって起こってしまい
撮影直前まで泣きはらした目に
今日は無理かも…
と生まれて初めて弱音を吐いてしまった日でもありました。
ただ、そんなことを言っても
皆さんに迷惑をかけるわけにはいかず
氷で冷やし、なんとか目の腫れを抑えて向かった撮影現場。
写真を撮られながら
この号が発売されるときは
私はちゃんと笑っていられるんだろうか
なんて考えていました。
それから一ヵ月半
不覚にもあの日、上京していた両親の前で
泣いてしまったときにかけてもらった
大丈夫!一ヵ月後はまた新しい新ちゃんになているから!
という母の予言?!助言?!が当たり
あの時には想像もつかなかった
めぐり合わせや、偶然が重なって
自分でもびっくりするくらい
充実した毎日を送っています。
ある意味、忘れられない一冊になったDomani7月号。
これから先、どんなことがあっても
この号を見返して、大丈夫!と思えるような
大切な一冊になってくれそうです。