Quantcast
Channel: 友利新 オフィシャルブログ 友利新のビューティー診察室 Powered by Ameba
Viewing all 5450 articles
Browse latest View live

兄妹ができた⁉︎

$
0
0

昨日、届いた大きな荷物

メディスキンベビーの使い方を皆さんに
分かりやすくお伝えしたくてあるものを購入したんですが、



それを見るなり息子大号泣(^^;;


大丈夫よ~
怖くないから~
と言いながら少しずつ距離を縮めて
やっと慣れたところで一緒に大好きなお風呂へ





{CA3F5055-8139-46A0-BDF6-E4E0B86315A1:01}

{6CC4A021-2A8B-4EBD-A270-28252D106665:01}


後ろ姿はまるで兄妹(笑)


これがお風呂だよ!
僕もまだまだだけどこうやって入るんだよ!
なんて話してるみたい。




今では息子をモデルにしていましたが
これからはこのキューピーちゃんで
メディスキンベビーの使い方を分かりやすくお伝えしようと思います(o^^o)

お尻にアレがない?!

$
0
0

妹(?)とのバックショット。
予想外な反響があってビックリしました(^^;;


蒙古斑がない、というご指摘です。


実はよく見ると、お尻の割れ目にうっすらと小さくありまして。ただ、スポットの出方は少ない方だと思います。


蒙古斑は2歳くらいまでは、青みを増し、その後、10歳くらいまでに、青みは退潮していきます。


なので、息子はもう少し青みが出てくるかもしれませんね。




モンゴロイド系日本人への出現率は100%近いと言われ、「尻が青い」という言葉もあるように、子供らしさの象徴でもあります。
また、欧米では天使の羽の跡と言われたりします。



形や青みは、お子さんによってかなり異なるので、その個性に驚かれたり、心配になるママも多いと思います。




ママも子供のころはあった蒙古斑。
ママに甘えられる時だけの印です。
個性を優しく見守って頂ければと、思います。



{05DE8028-E381-417D-9BDF-1180E25C5018:01}




稀に異所性蒙古斑といって、臀部、背中以外のところにも出現しますが、成長と共に消えていくことも多いのですが、
大人になっても残る場合はレーザー治療で改善されます。



ただ、部位や大きさによって、ベストな治療方法や治療時期が変わります。



また、外見に関わることは、ものごころがついた後の、ご本人の意思を確認してすることが大切です。



スポーツで日焼けして、全然気にならないというケースもありますし、
親の立場では、「素敵な個性だよ」と肯定してあげることが大切だと思っています。



個々の事例にかんして
詳しくは、日本皮膚科学会のQ&Aを参考にされて下さいね。

胃の不調

$
0
0

今日は午前中から1日診察day




急に暑くなったからか
体調を崩してしまう方も多く
患者さんがいつもより増えている気がします。



そんな私も先週からずっと胃に不快感が(~_~;)
気にしないようにしていたのですが
今朝は痛くて起きてしまったので、
流石にイカン‼︎



昔から体調が崩れる時は
胃から症状がでてしまうので
早めに対処しようと思います。



{052831AE-4F85-4D36-B014-684D8CF9B14B:01}




皆さんも体調にくれぐれも気をつけてくださいね!

PR: 地域みんなで暴走族をなくそう-政府広報

ママの勘の大切さ

$
0
0

同じママだし、音楽も好きで時々、読ませて頂いている
歌手のMINMIさんのブログにとても素晴らしい記事がありました。


ママの勘
本当にこれに勝る物はないと私も思います。


確かに私たち医師は病気に対する知識を持って
日々、患者さんを診察させてもらいます。


でも、やっぱりママの何かおかしい?
いつもと違う!という言葉には負けるところがあるんですよね。


ちろん、そのためには私たち母親も
どう違うのか、いつもはどうなのか
しっかりと伝える必要がありますし


健診などには必ずいき
かかりつけのお医者さんをもつ事もとても大切な事です。


ただ、小児科を研修で回った時も
どんな名医でも
やっぱり母親にはかなわない
だから母親の「何かおかしい」には注意して耳を傾けなければいけない
そう指導医の先生がおっしゃっていたんです。



それくらい大切な「ママの勘」
それを再認識させてくれたMINMIさんに感謝とともに
MINMIさんの息子さんの体調が早く回復されますように
心から祈っています。



MINMIさんのブログ
ママの勘





祝!3年目突入

$
0
0

今日は午後から駆け込みドクターの収録

控え室に入ると

なにやらいつもと違うお弁当が・・・




祝!3年目突入!!

ほんとうに番組スタッフ、視聴者のみなさまに感謝です!!


ちなみに中身は・・・


なんとびっくり!
豪華なうなぎ弁当でした!!


炭水化物は控えているのに、ついついごはんもすすんじゃいます^^

悪夢のような朝

$
0
0

今朝は主人の辛そうな声で目が覚めました。

ただ事ではなさそう、、
直ぐにかかりつけの病院へ。


私は息子がいるので一緒に行く事ができず
ただ、携帯を握り連絡を待つだけ。


ランダムに送られてくる
検査結果をみながらの不安な時間はまさに悪夢のようでした。



画像と血液検査の数値から
入院が必要だろう思って少しずつ準備をしたころにやはり入院との知らせ。



息子を保育園に預け
直ぐに病院へ駆けつけ主人の顔をみて
少しホッとしました。




幸いにも大事には至らない病状ですが
原因を精査するためにしばらく入院が必要との事です。



息子は大丈夫?



自分が1番辛いはずなのに
そうきいてくる主人になんだか申し訳なくて。



改めて健康の大切さを痛感した朝でした。





お騒がせしてすみません。

$
0
0
昨日のBlogを読んで沢山のコメントやメッセージを頂き本当にありがとうございます。


そして、お騒がせしてしまい申し訳ありませんでした。


主人の病名は「感染性腸炎」です。


造影CTにて右側にある上行結腸部分に炎症が強く
また血液検査でも炎症反応がかなり上がってしまっています。



炎症の場所的に色々と鑑別したいという主治医の先生の言葉を聞いて、私の頭の中にも幾つかの病名が浮かびましたが



先ずは今ある炎症を抗生剤で抑えてもらい
症状が治り次第、詳しく検査してもらう予定です。



何事もありませんように。
そう願うばかりです。



ありがたい事に
周りの方から何かあればサポートするよ!
と声をかけて貰っているので
私は何とか大丈夫です。



ただ、息子がいてお仕事があって
直ぐに主人の病院へいけないのが申し訳なくて、、。



今日も息子と一緒にクリニックへ

{CC2675CC-DC17-4369-BE49-6BD3D06D1656:01}




1番大変で辛いのは主人なので
主人が元気に戻ってくるまで
息子と2人頑張ります。


皆さん温かいお言葉
本当にありがとうございました。








1日早い父の日

$
0
0

今日は息子を義母に預けて午後から主人の病院へ。



発熱や痛みなどの症状は大分よくなったようですが絶食のため元気はなく、、



ただでさえ元から痩せているのに
さらに細くなっていて、
いろんな意味で変わってあげたい気持ちです(^^;;



そんな主人に元気になって貰うために
スペシャルプレゼントを持参しました!



{C4E69B54-1DE8-4329-BBB8-5690BF4BC6E9:01}


昨日、息子が保育園で作った父の日の工作です。
(まぁ、息子本人はよくわかってないと思いますがw)



久しぶりの息子の笑顔
写真ですがとっても嬉しかったみたいで
早速、点滴台にかけていました。



{D14B26D7-E917-4092-8A62-DB8D41D153F6:01}



初めての父の日が病室なんて少し切ないですが、
主人の笑顔がみれて少しホッとしました(o^^o)










久しぶりのお裁縫

$
0
0

息子を寝かしつけた後のつかの間の休息時間



いつもなら主人と今日あった出来事を話す時間なのですが、、、



しーんと静かなリビング
なんだか手持ち無沙汰になり




{3C7F4E3C-664B-4D4B-A0E3-275930023911:01}



モニター越しに息子を見ながら
保育園へ持っていく為の巾着袋に
名前を書いたテープをチクチク縫い付けお裁縫。



無心になれる作業が今はなんだかありがたいです。








息子と一緒に朝ジュース❤︎

$
0
0

今朝は息子のう◯ちでお目覚め‼︎

健康な証拠でいいのですが、ちょっと刺激的でした(^^;;



そんな今朝は息子をキッチンに座らせて朝ご飯作り。



先ずは目覚めの一杯‼︎
人参とリンゴジュース❤︎


{9C8CAEF9-A57F-4F27-9DCA-B84C2705DE45:01}



ジューサーの音に少しびっくりしていましたが
最後は椅子を立ちそうなになる程、大興奮でした(o^^o)



いつものマグにいれて


{FD5382DC-D756-427E-A43E-846732AD92A4:01}



自然の甘さだけの人参リンゴジュース❤︎
息子も気に入ってくれたみたいでよかった。



毎朝とはいかないかもしれないけど
なるべく息子にも作ってあげようと思います。




それと、主人の入院などバタバタで
Blogでお知らせする事が遅れましたが
昨日よりメディスキンベビーがDADWAY全店と
六本木ヒルズにあるイムダインさんで発売が開始されました*\(^o^)/*




何店舗かでは昨日だけで売り切れになっている商品もあるようですし、
初日にも多くの方にお店に足を運んで頂い他との事で本当に嬉しいです。


ありがとうございました。



また、数量限定にはなりますがwebでも販売を再開しています。



思った以上の反響で
生産が追いつかない状態が続き
皆様にはご迷惑をおかけしていますが
7月を目処にすべての商品がそろう予定です。


息子のためにこだわって開発したメディスキンベビーが
沢山の方に使って頂いている事、そして多くの方から
すごく良かったです!という言葉を頂けて本当に嬉しく
心から感謝しています。


皆様からのご意見も取り入れつつ
真摯に商品開発をしていきますので
これからもメディスキンベビーをよろしくお願いします。




主人からの動画

$
0
0

息子と男同士で、遊んだり。
ワイワイ騒がしかった我が家が、火が消えたよう。


主人の担当していた家事もあり、週末どっと出てきた疲労感でぼーっとしながらも、


一人で入院していると思うと、本人が一番辛いだろうなと思っていたところに


主人からかなりびっくりな動画が届きました。


彼も私たち母子を家に置いてきたことが、心配なのだろうな~と開けてみると
病棟から見える素敵な東京タワーが。


「10秒数えてみて❤︎」


ま、まさか、あれじゃないよね(ーー;)
面白いオチを期待したのですが
残念ながら消えるだけでした、、、


{C0ADC5E0-4E91-4B14-8CB9-479F80A1ECF9:01}

{6110593C-4B88-406D-8D64-3D9240346EDA:01}



身体は順調に回復しているようで
送ってもらっている炎症反応の数字も安定してきましたが
どうやら、主人は脳はまだ回復していないようです(~_~;)





PR: 「子どもの人権110番」にそうだんしてね!-政府広報

$
0
0
なやみがあったら0120-007-110にでんわしてね。でんわだいはタダだよ!

ありがたい番組

$
0
0

どの家庭も同じだと思いますが

朝食の準備や保育園の支度、自分の身支度などなど朝は常にドタバタ



いつもは食事の支度や
終わった後の後片付けの時は
主人が息子と遊んでくれるのですが
一人だと全てこなさなくちゃいけないので



朝ごはんは冷凍ストックを
チンだけで食べられるように
息子が寝た後作りおきする事に。




{4A5D0F68-EBA4-44C3-BA82-D3E0483E08E9:01}



その後の片付けなどは
こちらに助けて貰ってます。


{ACD1525A-2A63-4982-9317-850D1A58F622:01}


おかあさんといっしょ
番組の間はニコニコ楽しそうに見てくれるので
本当に助かります❤︎







現実逃避中

$
0
0

主人が入院してからはや5日
そろそろ現実逃避したいと思っていたら
先日、ご招待頂いたDiorのファッションショーでの写真をお友達が送ってくれました。



会場の新国立美術館はディオールピンクの絨毯が敷き詰められ
直ぐ目の前をモデルさんがウォーキング!
素敵すぎて、モデルの数だけため息をつきました。

{479400F8-FF1B-4D37-B253-FB12E145F839:01}



ゲストも錚々たる方々ばかりで、なんとスペシャルゲストは歌手のリアーナさん!




会場では久しぶりにマリエちゃんにも会えました❤︎



{96FC047A-EEBD-4C3A-9C5C-018C39EE1348:01}


ショートカットがとっても似合っていて可愛かった❤︎❤︎❤︎


あまりに現実離れした時間に
夫婦揃って楽しい時間を過ごす事ができました。



{CAFF7D50-BCDF-4F80-9E7D-4E77534B7AD5:01}



ちなみに主人の服はウォーリーを探せでも
楳図かずお先生でもありません(笑)



一応、Diorなんですがどうも主人が着ると
コミカルになっちゃうんです。
金髪だし、、、



はぁ、この時は元気だったんですけどね…>_<…



つかの間の現実逃避をしていたら主人からメールがきて、入院5日目にしてやっと3分粥が開始になったそう‼︎



今週には息子の離乳食位までは
食事アップできると嬉しいな~



















慰霊の日

$
0
0

今日6月23日は沖縄戦が終結したとされる慰霊の日です。


沖縄戦での戦死者はおよそ20万人
その半数以上が女性や幼い子供達を含む一般の県民でした。

私の母方の祖父、叔父はこの戦争で命を落としました。

また、当時平壌医専の学生だった父方の叔父は卒業を前倒しされ、医師になってからは1度も故郷宮古島の地を踏むことなく、24歳という若さでフィリピンの先遠くソロモン諸島で戦死しました。

残念のがら叔父の最後を見た人はいません。

叔父のお墓には父が生前、1度は兄が戦死したと云われる場所に行きたい。そう行って向かったソロモンで拾った石が眠っています。

多くの家族に深い悲しみを与え
そして運命を変えてしまった戦争。
いったいどんな意味があったのでしょうか?



今年は戦後70年の節目の年です。
私達の大切な家族が命をかけて守りたかった物はなんなのか

そして、命を繋いで貰った私達にはなにができるのかを改めて考える日にしようと思います。

もうすぐ正午。沖縄に向かって黙祷。


2015年6月23日
友利新

息子と同じく離乳食⁈

$
0
0

5日間の絶食からやっと回復食が始まった主人 

よっぽど嬉しかったのか、写真が送られてきました。


{35BFFB9F-014B-440D-8561-49C3534A99FD:01}


お粥というか重湯というか(^^;;
お世辞にも美味しそうとは言えませんが
主人にとっては、身体に染みるくらい美味しかったみたいです。



まるで、離乳食みたい‼︎
息子と同じように頑張るよ❤︎


とメールには書いてましたが、、、



今朝の息子の離乳食


{20E5564E-24D3-42D9-B800-39D404BEA119:01}


枝豆と鳥挽肉MIXベジタブルの炊き込みご飯
ワカメとおあげのお味噌汁
バナナヨーグルト



案外、主人よりもしっかりとした固形のご飯でした(^^;;




早く良くなって
息子の離乳食に追いついてね~




切りすぎた(^^;;

$
0
0

ありがたい事に生まれた時から髪の毛がフサフサな息子。




以前は自宅撮影の時にメイクさんにカットして貰ったのですが、
またまた伸びてきたので、思い切って私がカットしてみました‼︎


もう少し、もう少し
と切っていくうちに、、、


{4FB00A12-324B-42E7-B849-9505CC21EBE1:01}



やばい!切りすぎた…>_<…




{1995CCE2-98BB-4EC1-91A6-3960230EE7EE:01}


横はまるでテクノカット(^^;;


もう夏だし
汗かいちゃうし
髪は直ぐに伸びるし


とあれこれ言い訳をしてますが
やっぱり、少し微妙(^^;;


ごめんよ息子
ママにはセンスがないのだよ~

久しぶりに私服コーディネート❤︎

$
0
0

育児ネタばかりが続いているので

久しぶりに私服コーディネート(o^^o)



今日は息子を保育園に預けてた後に
打ち合わせなどがあったので
いつもよりちゃんとしています(笑)




{66A80E93-3A42-499B-80E1-2ABB54395F8F:01}


ワンピースは裾がアシメトリーになっていて
歩く度に表情が変わるところがお気に入り❤︎



にしても、今日は暑い‼︎
一気に夏が来たみたいです。



ワンピース MARNI
バック       CELINE


白いごはんは苦手⁈

$
0
0

離乳食についてのコメントに


白いごはんが苦手で、、
おじやなどは食べてくれるのですが
先生はどうしてますか?


という質問がありました。


確かに、私にとって白いごはんはなによりもご馳走ですが、
息子にとってはあまり得意ではないみたい(^^;;



考えてみれば
「白いごはんの美味しさ」を分かるようになったのは大人になってからかもしれません。



私は離乳食の時期は
食べる事の楽しさを知って欲しいので
栄養は気にしていますが、
その他は息子の好きなようにしています。



そんな今朝も


{812A8D52-B6DA-400C-8A7A-499431920974:01}


特製シャケフレークのせごはん
野菜と挽肉いり豆乳トマトスープ
バナナヨーグルト


{E9B11829-F26A-4C5F-B201-210F1A4465BE:01}


これだけじゃ足りないよ~
と催促があり
バナナヨーグルトをもう少し追加


きっともう少し大きくなったら
ごはんだけでもモリモリ食べてくれると思ってます。


Viewing all 5450 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>