↧
食欲の秋
↧
明日で
↧
↧
甘辛大好き❤︎
↧
やっぱりこれなんだよな^^;
今朝も子ども達を送り出し
お仕事の前に英会話のレッスンへ
週に一度だけですが
なんとか細々と続けています。
テキストを使うのではなく
ネイティブの方が話すナチュラルな英語が身につくように、先生とのフリートークスタイル
とはいえ、自宅でも復習できるように
ノートに書くのですが、スペルが間違っていたりとまぁ散々。
あんなに受験勉強したのに、すっかり忘れている自分が悲しくなってしまいます。
先生が帰った後に今日のポイントをあれこれ思い出しながら一息
素敵なボールペンをプレゼントしてもらったりするのですが、クリニックで製薬会社さんから頂くこの三色ボールペンが使いやすくて。
クリニック以外だと恥ずかしいのですが、やっぱりこれが一番なんだよなー
↧
お助けのりアート
↧
↧
夜なべ
↧
久しぶりに
↧
鉄板メニュー❤︎
↧
”最後の沐浴”
先日、お家に遊びに行った大渕先生
娘のみぃちゃんの沐浴にメディスキンベビーを使ってくれているそう❤︎
一ヶ月健診でもお肌が綺麗だけど褒められたようで、本当に嬉しいです。
それにしても、会ったのが2週間前なのに大きくなって更に女の子らしくなっているみぃちゃん
また、逢いにいきたいな〜❤︎
↧
↧
参考にしてるレシピ本
↧
お揃い❤︎
↧
謎⁈
↧
撮影なのにー
先日、子ども達と遊んでいたら娘にふざけて私の顔を引っ掻かれてしまったんです(>_<)
ヒリヒリ痛いのはもちろん
赤くてうっすら血も!
あちゃー
今週は大切な撮影があるのに、、
とりあえず、応急処置として止血をして
跡にならないようにと考え
以前コスメアカデミアで手の傷が治った事を思い出して朝晩のローションとエッセンスはもちろん2日続けてシートパックまでしたところ
またまたびっくり⤴︎
3日目の今日はメイクさんにも気づかれないくらいになりました。
もちろん、撮影の前もコスメアカデミアのシートパック
傷が治ったこともですが、肌の調子が良いことも褒められました!
やはり脂肪幹細胞培養エキスの肌再生効果は本物だなと実感
ただ、医師の管理の元大学病院の研究から生まれたコスメアカデミアは培養技術も管理もしっかりしていますが、残念ながら脂肪幹細胞培養エキスといってもピンキリで、、
中にはえ?っとおもう製品もあったり。
再生治療とか幹細胞というとなんとなくいい!というイメージだけが先行してしまい、その中からしっかりとした製品や情報を選択していくのは本当に難しいですよね。
私自身も脂肪幹細胞の研究開発をしていて、そこに大きなジレンマを感じる事が多いです。
私は医師なのでしっかりと研究をして、学会でその成果を発表して皆さんにお知らせするつもりです。
学生時代は研究はどちらかというと苦手でしたが、自分の肌にも関係するとなると俄然やる気が湧いています!
↧
↧
お仕事始めました?
↧
毒リンゴ!
↧
家族旅行
↧
息子の夢第一弾
↧
↧
息子の夢!第二弾
↧
素敵なお宿
↧
結婚記念日
↧