Quantcast
Channel: 友利新 オフィシャルブログ 友利新のビューティー診察室 Powered by Ameba
Viewing all 5450 articles
Browse latest View live

オールスター♡

$
0
0
今日から産前もお世話になっていたNHK「ごごナマ」に復帰しました^_^


司会の船越さん、美保さん、阿部アナウンサーはじめ、ピカ子さんにみちこさん、スタッフのみなさんから


まってましたよー
と温かい言葉で迎えてもらい
最初は緊張しましたが、直ぐにいつものアットホームな雰囲気に馴染む事ができました。


そして、スタッフのみなさん、船越さん、美保さんからそれぞれお祝いまで頂いて!


スタッフの皆さまからは




可愛いスタイとNHKのキャラクターグッズ


うーたん、ワンワン、チコちゃん
まさにNHKオールスター!


おチビだけでなく、息子と娘も喜ぶだろうな♡


こんな風に皆さんからお祝いしてもらって、楽しくお仕事させてもらい、本当に感謝です。




西川先生

$
0
0
少し前になりますが西川先生から
「子供達からパワーを貰いたいの!」
とメールを貰ったので、子供達と一緒に会いに行ってきました^_^




癒されたい!と言われたのですが
娘へのプレゼントを沢山買ってきてくれたり





次女を抱っこしてくれたり






沢山、子供達と遊んでくれた後に
楽しかったから、またお茶しようね♡と


こうやって、相手に気を遣ってくれる優しい先生に私こそパワーチャージさせてもらいました!

やっと!

$
0
0
以前からブログでお話していた
身体に優しいマヨネーズ開発


やっと皆さんにお披露目できる目処がついてきました!


子供が生まれるまで苦手だったマヨネーズをまさか自分が開発するとは、、


でも、開発しながら気づいてしまったんです。
私マヨネーズが苦手ではなく
「苦手だと思っていた」んだなと。


そう、マヨネーズの原料は油と卵


市販のマヨネーズの大半は身体に炎症を起こしやすい油を使っているため、肌荒れやアレルギーを起こしやすい環境を作ってしまう可能性が高いのです。


でも、マヨネーズって本当に美味しい!


食べたら止まらなくなるので、食べないように我慢し、いつしか自分はマヨネーズが苦手だと思い込む様になっていたんです。


なので、子供達にも極力食べさせていなかったのですが


子供達には我慢させるより、安心の原料で作られたマヨネーズを食べさせたい!


そう思い、先ずは安心できる油の選定からスタートしました。


身体の炎症を抑えてくれるオメガ3が多く含まれている、エゴマやシソ油は身体にはいいのですが、どうしても独特の味がしてしまうのが難点


身体によくても美味しくなくちゃ、子供達は絶対に食べてくれない!


なので、オメガ3も豊富に含まれていながら味に影響しない油を探し、それをアマニ油とブレンドして、味も油の比率もベストな配合を何度も何度も試作をしてやっとやっと完成させました。


美味しくて身体に優しいマヨネーズ





10月中には発売や予約などの詳細をお知らせ出来ると思いますので、楽しみにしていてください!

エルメス「夢のかたち」展

$
0
0
来月1日から六本木で開催される
Hermes Bespoke Objects 夢のかたち展に一足先にお邪魔させてもらいました。






この展示会にはエルメスのスペシャルオーダーの一部が展示されています。



人力車や



スケボーにスニーカー




こちらはヨット





その他、大好きな子猫ちゃんと旅をしたいという夢から生まれた子猫ちゃん専用鞄や


りんご好きのお友達へプレゼントしたいと青林檎の形そのままのりんごケースなど


これがあったらいいなという
「夢のかたち」を職人さんの技術で巧みに再現してくれています。


それも全て個人がオーダーした1点ものばかりで見ているだけでワクワクしちゃいます。



もちろん、こんな贅沢な事はできませんが
入り口で手渡される鉛筆とシート




何がすきですか?
という質問を通して改めて自分の夢を確認できた様な気がします。


私の夢のかたち
それは家族5人がずっと笑って過ごせる事


皆さんも是非、ご覧になって自分の夢のかたちを考えてみてください^_^

身体にいいマヨネーズ

$
0
0
先日、ブログに書かせてもらった身体に優しいマヨネーズ


ようやく皆さんにお披露目する事ができます!
発売は11月27日になりますが、本日から予約販売を開始する事になりました。


含まれる脂質の半分以上がオメガ3系のαリノレン酸とオメガ9系のオレイン酸で、身体に炎症を起こしにくい油でできています。


もちろん、全て昔ながらの圧搾法で精製された安心の油だけを使用。


ただ、オメガ3系はアマニ油だけだと独特の味がするので、加熱しても壊れにくいオメガ3であるカメリナオイルをマヨネーズとしては初めて配合しています。


カメリナオイル


あまり聞き慣れない油だと思いますが、カメリナサティバという植物の種から作られた油でオメガ3、オメガ6、オメガ9が「2:1:2」と理想のバランスで含まれています。


それだけではなくビタミンEやβカロテンなども含まれるうえに加熱してもオメガ3が変性しずらいというスーパーオイルなんです。


なので、今回はどうしてもこのオイルを使いたかったんです。


有難い事に圧搾法のカメリナオイルを使う事ができ、味も成分も納得のいくマヨネーズが完成しました^_^


アミノ酸などは使わず、お酢、塩、砂糖というシンプルな味つけで、卵とオイルの美味しさを最大限引き出しています。


マヨネーズは身体に悪いからと控えていた方
罪悪感を持って食べている方
そして、お子様には絶対に食べてもらいたい自信作の身体に優しいマヨネーズ


くせになるこだわりオイルのマヨネーズ


今日からメディスキンフードのサイトで予約販売を開始しました。大変申し訳ないのですが、拘った原料を使っているので、最初は数量限定になりますので、お早めにご予約頂ければ嬉しいです。




時間はかかったけど、味も中身も本当に納得のいくマヨネーズができて本当に嬉しいです!

簡単ハロウィンdinner

$
0
0
今年のハロウィンは次女が産まれたばかりなので、仮装や飾りつけなど大々的にはできなくて(^^;;


ただ、夕飯だけでも少しはパーティー感を出してあげたいなと思いoisixさんでハロウィン用のキットを注文していました。




カボチャのサクサクミートパイ
冷凍パイシートで簡単に出来る優れもの



カットされたカボチャをレンジでチンして潰し、キットに入っている挽肉とカット野菜と一緒に炒め、これちキットに入っているミートソースを入れるだけ!



用意する調味料はマヨネーズだけだったので、試作のくせになるこだわりオイルのマヨネーズを使いました^_^




加熱してもOKなオメガ3がたっぷりのカメリナオイル配合なので調理にも安心して使えます。


後は型抜きしたパイシートで包んでオーブンで焼くだけ!




子供達も一緒に簡単に作れて楽しかったし、なんといっても美味しかったです。




首里城

$
0
0
今朝、娘の授乳をしながらふと目にしたスマートフォンを見て愕然


「首里城火災」


あまりにもびっくりして、最初は信じる事が出来ませんでしたが、TVの映像で燃え盛る炎をみて、現実なのだと。


本土復帰20周年を記念して再建された首里城


沖縄のシンボルというだけでなく、本土復帰のシンボルとしても、私達沖縄県民にとって大切な物だっただけに、ただただ悲しく寂しいです。






NHK文化センター講座

$
0
0
出産前に東北で開催したNHK文化センター講座
有難い事にご好評だったようで、今度は青山で開催する事になりました!




「美ママになれる10の方式」とありますが、ママじゃなくても基本的にエビデンスに基づいたスキンケアや美容方法、食事方法についてお話させてもらいます。


当日は愛用のスキンケア用品や最新のスキンケア用品も持参しご紹介するつもりです。


まだ少しお席があるようなので、ご興味がある方はNHK文化センター青山教室のHPからお申込み下さい^_^


沢山の皆さまと直接お会いしてお話しできるのを楽しみにしてます!

冬の授乳の必須アイテム

$
0
0
11月に入り日中は暖かな日もありますが、流石に朝晩は肌寒く感じる事が多くなりましたよね。


特に夜に授乳をしていると、寒いなと感じる事も。


そう、夜中の授乳ってどうしてもパジャマのまえがはだけて胸元が露わになるので、それで寒いと感じちゃいますよね。


でも眠いから、胸元はだけたまま寝ちゃったって風邪ひいたり。


そんな冬場の授乳にぴったりのアイテムがあるんです。


それは




VIRINA✖️ビオンヌのボディケアトップス



本来は遠赤外線加工の特殊な生地で作られたネックウォーマーで、首肩を温めて血行を良くするというアイテムなんですが、


着るとこんな感じ




そう、短いポンチョみたいな形なので首肩だけでなく胸元、背中まで温めてくれるんです。


パジャマの下に着ると、パジャマの胸元がはだけていてもさむくないし、授乳のときもめくるだけで楽ちん♪


私は去年から風邪予防と肩凝り解消のために愛用していましたが
(着るとじわ〜と温かいんです♡)


今年はこれ無しでは夜の授乳は乗り越えられない!と思い、洗い替え様にもう一枚新調しました。


これで、毎日洗って乾かさなくてよくなりました^_^



夜中の授乳
ただでさえ眠くて、孤独で、大変ですが、お助けアイテムで少しでも楽になれたらなと思います。




11月17日
NHK文化センター青山教室にて講座を開催します!ご興味がありましたらぜひ足を運んで下さい^_^

むらさき音符お申込みはむらさき音符





子供達のお気に入り

$
0
0
次女の出産祝いと一緒に息子と娘にもと頂いたワコールのkidsパジャマ


上の子達の事までと、お心遣いにも嬉しくびっくりしたのですが、もっとびっくりしたのは子供達がこのパジャマ気持ちいいー!と気に入ってくれた事!


なんと息子も娘もこのパジャマじゃないと寝たくないと言い出すまでに。


毎日洗っていましたが、先日トークショーでお邪魔した名古屋タカシマヤさんで売り場をみつけたので洗い替え様に2枚ゲット




色違いもあったので子供達にFaceTimeで電話して確認まで






子供達曰く着心地が他のとは全く違うそう。確かに洗濯した後も柔らかいですが、おチビ達でも違いがわかるなんて凄いなと^_^






売り場の方に伺ったら通販もあるらしいので次回はポチッとしたいと思います♪


11月17日にNHK文化センター青山教室にて講座を開催します。スキンケアから食生活について、ママでも、そうでなくても、簡単にかつエビデンスがある最新の情報をお話しする予定です。



愛用スキンケアアイテムも持参し、体験してもらうつもりですので、ご興味がありましたらぜひ足を運んで下さい^_^



お申込みはこちらルンルン


https://www.nhk-cul.co.jp/sp/programs/program_1183671.html



皆様に直接お会いしてお話し出来るのを楽しみにしています!







すっかり忘れていましたが

$
0
0

バタバタとした毎日ですっかり忘れていましたが、昨日は6回目になる結婚記念日でした。



昨夜、子供達を寝かしつけて、やっと一息ついた時に主人から忘れててごめん!と言われてはじめて気づいちゃいました(^^;;




2013年の11月3日にプロポーズされ、5日に入籍

気がつけばあっという間の6年間



その時は仲良しの田丸麻紀ちゃん夫婦と銀座でサプライズのDinnerをしてと、夢のような一日でしたが、昨日は時間がなく冷凍のちゃんぽん(^^;;



それも次女を抱っこしながら、半分立って食べるという、やっつけな感じでしたが、なんだろう、あの時と同じくらい、いや6年前より幸せな一日でした。







プロポーズ記念日も入籍記念日もすっかり忘れてしまうくらいバタバタな毎日で、



お洒落して素敵なdinnerなどは当分、難しそうですが、そんな事よりも



少し変わってるけど、頼りになる主人がいて

可愛い子供達がいて、皆んなで笑って過ごせている事が今の私にとっては1番幸せです。



ただ、来年はdinnerは熱々で食べれるくらいになれたら嬉しいかな♡









11月17日にNHK文化センター青山教室にて講座を開催します。スキンケアから食生活について、ママでも、そうでなくても、簡単にかつエビデンスがある最新の情報をお話しする予定です。



愛用スキンケアアイテムも持参し、体験してもらうつもりですので、ご興味がありましたらぜひ足を運んで下さい^_^



お申込みはこちらルンルン


https://www.nhk-cul.co.jp/sp/programs/program_1183671.html



皆様に直接お会いしてお話し出来るのを楽しみにしています!

二か月

$
0
0
今日で次女が生まれて二か月が経ちました!


あっという間の二か月でしたが基本的に、毎日、「おっぱい」と「うんち」「ねんね」の事で頭がいっぱいな日々でした。


ただ、嬉しい事に少しずつリズムがついてきて
7時、10時、12時、15時、18時
その後にお風呂に入れて少し授乳したら、日によっては0時迄寝てくれる事もあり、夜も夜中の2時、明け方5時の2回程度の授乳間隔になってきました。


ただ、二か月が経ち肌は少しずつ乾燥ぎみに


それに加えてここ数日の空気の乾燥もあり、気がつけでばほっぺが赤くなってしまったり。


ただ、まだ母親からのホルモンの影響で頭皮や眉毛の辺りに皮脂が付着したりと、乾燥と脂っぽさが混在した不安定な肌状態です。


上の2人は7月8月と夏生まれで
この時期に外気の乾燥は殆どなかったので、基本的にはこんな不安定な肌状態にはならなかったので


秋生まれは肌あれしやすく、アトピー性皮膚炎発症の割合が多いというのがよくわかります。


そんな時に重宝しているのがメディスキンのベビーバター


肌にのせるとすっと溶けるので、乾燥の場所はもちろん、皮脂が多く、固まってしまう場所も溶けたオイルが浸透しふやかして取りやすくなるんです。





私は乾燥予報と皮脂付着を改善するように授乳のタイミングでこまめに塗っています。



七五三とお宮参り

$
0
0
昨日は長男と長女の七五三祝い、そして次女のお宮参りの為に家族で日枝神社に参拝してきました。




我が家の家紋入りの紋付き袴姿の長男と
日本髪に結ってもらい、薄化粧している長女




両親、祖父母もですが
本人達が一番嬉しかったようで、何度も何度も鏡をみてはポーズを決めていました。


そして、終始爆睡で相変わらず手のかからない次女も写真の時だけはぱっちり目を覚ましてくれて、記念撮影もバッチリできました。
  


日枝神社には「ジョジョの奇妙な冒険」の荒木飛呂彦先生の原画が飾られているんです。



そう、荒木飛呂彦先生は私と主人の出会いのきっかけ!


先生のパーティーで偶然に出会い、先生の奥様からの「彼はいい人よ♡」というアドバイスもあってお付き合いが始まったんです。


そんな先生の原画の前で




いつか子供達にも出会いのきっかけを話せるかな?


これからも3人の子供達が健康にすくすく育っていきますように^_^







11月17日にNHK文化センター青山教室にて講座を開催します。スキンケアから食生活について、ママでも、そうでなくても、簡単にかつエビデンスがある最新の情報をお話しする予定です。



愛用スキンケアアイテムも持参し、体験してもらうつもりですので、ご興味がありましたらぜひ足を運んで下さい^_^



お申込みはこちらルンルン


https://www.nhk-cul.co.jp/sp/programs/program_1183671.html



皆様に直接お会いしてお話し出来るのを楽しみにしています!









予防接種

$
0
0
先日、次女の予防接種デビューをしてきました。



定期接種も任意接種も全て接種していく予定で、先ずはヒブ、肺炎球菌、B型肝炎、ロタを接種してきました。


小さな身体に可愛そう!という方もいらっしゃいますが、感染症にかかるほうが怖いし、もっと可愛そう。



ワクチンに対しては間違った都市伝説的な情報が沢山出回っていますが、しっかりとした専門医の発信する情報をキャッチしてくださいね。


今回は少し遅くなってしまいましたが、次女だけでなく長女の日本脳炎も一緒に接種してきました。




終わって帰ってきたら、同じポーズでお昼寝💤


こうして見ると本当にそっくりです♡

産後の悩み

$
0
0
産後の身体の悩み
色々とありますが、大きいのは体型の変化です。


体重なんて今迄で一番戻りが悪く、妊娠前の体重に+7kgのままで、


1人目、2人目と確実に落ちにくく戻り辛くなっているのを実感


とはいえまだまだ授乳もしているので、焦らずゆる〜く頑張っていこうかなと半分諦めモードになっています。



体重も私にとって大きな課題ですが
もう一つがバストの変化


1人目、2人目と妊娠、出産、授乳が終わると「あれ?」と自分でもびっくりするくらいハリがなくなってしまいました。


元々、自慢できる場所でもないし
ましてやママなんだからいいじゃない!と思う方も多いとは思うのですが


これはもう自己満足の世界というか、、


ママになってもやっぱり1人の女性
誰かに見せるわけじゃなくても、綺麗にしておきたいのです。


クリニックでも1番は体重ですが、次の産後の悩みはバストなんです。(ちなみにその次は女性器などのデリケートゾーンの変化です)


完全に元通りにする為にはオペが必要になってしまいますが、そこまでじゃなくても、バストにハリが戻って少しでも自信を取り戻せたらいいなと、 


そんな、1人目である息子を出産した時からの切実な悩みを軽くする為、3人目の妊娠がわかったときからずっとバストクリームの開発を進めているとブログでもお話ししていました。


コメントにも



わかる!
わかりすぎる!
いちごさんの悩みがまるで自分の事のようで。



そんな深刻な悩みに応えるべく



くすみを解消する安定型と浸透型の2種類のビタミンCを配合、自然なハリを出すようにアロエベラエキスやパッションフルーツ、ヘチマエキスなど、私が昔から馴染みの深い沖縄の植物エキスを厳選し配合しています。


家族にとって太陽の様な存在で、皆を照らしてくれるママ。そんなママ達が笑顔で綺麗でいられることが家族全員の笑顔に繋がる


そんな思いを込めたメディスキンママのバストクリーム


やっとやっと納得のいく商品ができました!


かなり問い合わせが多く本日からメディスキンのオンラインにて予約を開始します。


私自身も試作品からずっと愛用していて、妊娠中に敏感になった前回二回は、痒みがでたりしたのですが、今回は全く感じる事はありませんでした。


そして授乳している今は、バストトラブルを予防する為にマッサージしなが使っていて、かなり手答えを感じています!


産後のみなさんのお悩みが少しでも軽くなるようなお手伝いができたらと思っていますので、気になる方はぜひメディスキンママ バストクリームを使ってみて下さい^_^




生姜焼き専門店

$
0
0
以前、通っていたパーソナルジムのチャチャリートさんが、別事業で神田神保町にしょうが焼き定食専門店をオープン!


その店名もしょうが焼き専門店「BaKa(バカ)」です。


豚の生姜焼きで使う豚肉は疲労回復のビタミンと呼ばれるビタミンB1が豊富で、しょうが焼きに含まれる玉ねぎと一緒に摂ることで、吸収力が大幅にUP、生姜に含まれるショウガオールは
血行を促進し、新陳代謝を高めてくれるので、疲労回復には豚の生姜焼きは最適な一品なんです!


そんな栄養たっぷりの生姜焼きは我が家でも出番が多いメニューなのですが、やっぱり専門店の味は違います。


甘さの中にしっかりと生姜の味がして、多いかな〜と思っていた一皿もペロリ⤴︎




思い出したら夕飯後なのにお腹が空いてきました(^◇^;)





豚さんの看板が目印の生姜焼き専門店「BaKa」お近くのかたは是非


そして、生姜焼きにもかかせないマヨネーズですが、くせになるこだわりオイルのマヨネーズもいよいよ明日から発売になります!


数量限定になりますので、気になるかたはお早めにどうぞ^_^

初フライト!

$
0
0

父の法事の為に宮古島に帰省しています。



今回の帰省は次女と一緒





悪天候と空港の混雑で1時間程遅れて到着しましたが、娘はずっと爆睡



最後に少しぐずりましたが、授乳ができるVIRINAさんのワンピースだったので、さっと授乳して事なきを得ました!



初フライトも無事終了



宮古島で母や姉、姪っ子達に沢山抱っこしてもらおうと思います^_^

歩き方って大切

$
0
0

妊娠前にお世話になっていたジム 

チャチャリートさんが表参道に新店舗をオープンしたと伺ったのでお邪魔してきました^_^





子育てと仕事で身体中がコチコチに凝り固まっている私




あん摩、指圧マッサージの国家資格を持っているトレーナーの山本さんにストレッチとマッサージをしてもらいました。





マッサージが気持ちいいだけでなく、身体の解剖学にも精通している山本トレーナー



私の身体を触って直ぐ、足首が硬いですよ!

これは歩き方が原因で脚の太さにも関係しますよ!と指摘



iPhoneで足の骨の画像をみせてくれて、ここの部分を使いながら歩く感覚です!と教えてくれました。





私も久しぶりにみた足の骨の画像

イメージしやすく日々の歩き方にいかそう!



山本トレーナーありがとうございました😊

100日

$
0
0
今日で次女が産まれてから100日が経ちました!



体重も順調に増え、首もしっかり座ってきて、3ヶ月検診でも問題ないですと太鼓判を押してもらいました(^ ^)


上の2人よりあっという間に成長していく気がする次女


最近は表情も豊かになり、うー!あー!とお兄ちゃんお姉ちゃんに負けないように何かを伝えようとしてくれます。


本来ならお食い初めですが、年末なので年明けに改めてやりたいと思います。


お誕生日

$
0
0
昨日は主人の誕生日でした^_^



久しぶりにおめかししてDinnerへ




少し⁈変わってるけど、広い心で私と子供達を導いてくれる主人には感謝しかありません。




Viewing all 5450 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>