Quantcast
Channel: 友利新 オフィシャルブログ 友利新のビューティー診察室 Powered by Ameba
Viewing all 5450 articles
Browse latest View live

スパルタ練習

$
0
0

今日はワンパターンな目玉焼きをバージョンアップ。フライパン型の美濃焼を使ってコンロ直焼きで作ってみました(o^^o)



{52D2F6CC-A5BA-4D98-A26B-2F7CB0F16C95:01}




そして、なんとキャビアを目玉焼きに華麗にトッピング♡


{A9CF5DAE-F262-4D44-AF50-62378A6F17A1:01}



実は頂き物なんですが、楽しみにし過ぎて大切にとっていたら賞味期限が近づいていたんです(^^;;



いや~美味しかった(*´艸`)



その後、息子と一緒に朝寝。
してたつもりなんですが、私が爆睡中に主人と息子は寝返り体操してたみたいです(-。-;


{91796015-3957-482B-9C6D-5DCD3F9CE94F:01}




出来るとご機嫌だったみたいですが、


{35269E1F-6603-46AA-BCDC-16E207EED3EE:01}

かなりのスパルタなのか、
「ママだずげで~(意訳)」と絶叫してたみたい!(◎_◎;)


{D45D9CDE-0A7D-48FD-B2C0-651948BFBF5B:01}




私の横でこんなスパルタな練習をしてたなんて息子よよく頑張った。



そんな事は露知らず、爆睡していたので寝不足もすっかり改善できました∩^ω^∩


エスプリ ディオール〜ディオールの世界

$
0
0
昨晩は出産後初めてのパーティーへ参加させてもらいました。

{1CA32A3A-6630-48B6-A624-184EDD992BB6:01}



Diorの世界観を、貴重なヴィンテージを目の前に体感できる、期間限定のミュージアム。


1947年ニュークチュールとしてファッションの概念を覆した作品から、ラフシモンズの最新コレクションまで、美しく眩いハイファッションの半世紀を愉しみました。



パーティーならではの嬉しい再会もいっぱい。

{9DD054C4-B314-4CDD-AB50-3BFFB5488FFC:01}



Numeroの軍地彩弓さんとは本国からいらしているモデリストさんを前に大盛り上がり∩^ω^∩


{8A8012DB-2ED9-4AED-B104-6DCD300037DB:01}



沢尻エリカさん主演の「ファーストクラス」の監修でもお忙しい軍地さん。
デザイナーとモデリストがいてこんな素敵なドレスが出来るんだよ
それをドラマでも描きたかったのとおっしゃっていました。



確かに‼︎ ドラマでは裏方のモデリストさんにもフォーカスが当たってましたもんね。



それにしても、この日のために本国からモデリストさんを連れてくるなんてすばらし過ぎます‼︎






息子は寝かしつけをしてから、母にみて貰っていたので安心して楽しめました。


こんな素敵な時間を過ごす事ができるのは
私を支えてくれる家族のお陰。
本当にありがたい存在だと改めて感じた夜でした♥︎




{97C377C2-163A-4189-BAFA-7BAE97E655FF:01}




エスプリ ディオール ディオールの世界。
2015年1月4日までの開催です。

和食な朝

$
0
0

今朝は何故か急に焼き魚が食べたくなったので和食に‼︎


{B1BBBD82-E220-4115-B87A-8811A45C8EA2:01}



授乳しているので、特に何をしなくてもお腹が空いて起きちゃいます(^^;;



体重は増えないのでいいのですが、
妊娠前にはまだ戻っていないので油断しなくてはいけません。



基本的に朝は好きな物を食べて其の後は間食をしないように。
夜は炭水化物を控えめ、野菜多めでお肉と魚のどちらかは食べるようにしています。




甘いものは乳腺炎の原因になる‼︎
との都市伝説で控える方も多いみたいですが、医学的根拠はないので



食べたい時は朝ごはん後にデザートとして、もしくは、食べても1番太りにくい時間帯である3時のおやつに食べるようにしています(b゚v`*)




今日は午後からお仕事
それ迄は息子とゆっくり過ごそうと思います♥︎♥︎♥︎

ローヒールでも♥︎

$
0
0

息子が産まれてから遠ざかっている物の一つがヒールの靴サンダル


抱っこ紐やベビーカーだとヒールだと危ないので、スニーカーやペタンコ靴が多くなってしまいます。



でも、やっぱりヒールも恋しいし
スニーカーでもカジュアルになり過ぎないのがあれば嬉しいな~と思っていたら素敵なアイテムを紹介して貰いました!



{96AF0D13-DDE2-49E4-B010-C6C8C830921D:01}


来年2月に渋谷にオープンするDaniella&GEMMA



{48F3B5C9-570E-4BE5-8A1D-0BB58F20AA30:01}



スニーカーもこんなにスタイリッシュ!
その中でも私のお気に入りはこちらのパンプス




{244A5C73-D83D-4780-B329-9C52CE320C14:01}



{CD5DDA3A-08C8-4B2B-A737-0370FA9018E7:01}


こちらのパンプス♥︎
私はカーキを選んだんですが、ベージュやブラック、ピンクなど色々な種類があるんです∩^ω^∩



そしてなんとこのパンプス、ヒールの部分がめちゃくちゃ可愛いんです(*´艸`)


{810DA2D9-CE3C-406C-87BB-71A6C745ED52:01}

カーキにはこんなショッキングピンクのヒール♥︎



ちらっと見えるといいですよね!
ローヒールなのに脚も綺麗に見えるし、
なんといっても履きやすい。


ダッシュもできる勢いです‼︎



ママにも優しいローヒールパンプス♥︎
今回はカーキ×ピンクにしましたが、他の色も買っちゃおうかな~













ハロウィン♪

$
0
0
今日はハロウィン♪
TVなどでは皆さんが仮装して楽しそう。



もう少し息子が大きくなったら一緒に仮装したいな~なんて思っていたら
ちょっとひらめいちゃいました(*´艸`)


{13A0EDDD-5B1D-4FB6-BE79-DFC472C43E02:01}


お髭のおしゃぶり♥︎



{170D3A0B-7101-4BE3-BE3C-4138847E14EC:01}


以前の写真ですがこうしてみると似てるかな⁈




PR: あなたに合った仕事とは?マイナビ転職「適性診断」

$
0
0
仕事適性や行動傾向を無料で診断!約5分であなたの仕事適性が明確になります。

薬が効かない感染症の時代がやってくる?

$
0
0

昨日は日本化学療法学会の市民公開講座のパネルディスカッションに参加させてもらいました。




今回のお題は
「薬が効かない感染症の時代がやってくる」


抗生物質が効かないいわゆる「耐性菌」についてのお話でした。

{4CCA7A87-C5B7-47A5-A24B-6E65830B878A:01}



20世紀の開発で人類に恩恵を与えた物の一つと言われる「抗生物質」
1948年にペニシリンが発見されてから医療は大きく変わりました。


人類の脅威だった様々な感染症に対し150種類を超える抗生物質が開発されて何億人という命が救われてきたのです。



しかし、病原菌も生き延びようと形を変えてきて今迄の抗生物質では効かない「耐性菌」が発見されています。



その現状を市民の皆さんにも広く知ってもらう為に各分野の専門医の先生達とディスカッションさせてもらいました。



{6DDE78DE-3EAE-4024-8F13-2BA6CE1EC77D:01}



耐性菌を生んでしまう原因の一つに間違った抗生物質の使い方があります。
特に多いのがウィルス感染が9割をしめる風邪に対して抗生物質を処方する事。



ウィルスと細菌は違うので抗生物質は風邪に効果はないのです。
私自身も外来で風邪の患者さんにはそう説明して抗生物質以外を処方しようとすると、薬をくれない!と言われてしまったりします。



風邪に抗生物質は効かない‼︎それを皆さんが知って貰うだけでも耐性菌予防になるんです。



そしてもう一つ大きな事は耐性菌に対する新しい抗生物質の開発を進めるという事。



残念ながら現在は抗生物質の新薬開発が後回しになっているという現状があるんです。



万が一、耐性菌に感染してしまっても効くお薬がないというのはとっても怖いと思いませんか?



そんな現状を変えるように色々な角度からアプローチをしていく事の大切さを一人でも多くの方にもっと知って貰いたいです。



昨日のパネルディスカッションの内容は後日、日経新聞に掲載されるという事なので日程が決まったらまたブログでUPしますね。



出来るだけ多くの方が関心を持ってくれますように。






嬉しいお客様♥︎

$
0
0

昨日の市民公開講座に

懐かしいお客様がいらっしゃいました(o^^o)



{584C47D6-E29E-42D9-9B5B-59679CAB474C:01}



スッキリ‼︎のリポーターである西村綾子さん♥︎




番組出演者やスタッフに、勉強家としても知られる西村さん。
感染症の取材をする中で、昨日の「耐性菌」パネルディスカッションに興味を持たれたそうです。
取材終わりのお疲れの中、駆けつけてくれました。




少ないプライベートの時間に、最新の情報をご自身の足で収集する姿に、熱いレポーター魂を感じました!
(エボラ出血熱について、西村さんのブログに分かりやすくまとめてあります。)



そしてさらに出産祝いにプレゼント迄もってきてくれたんですヽ(≧▽≦)ノ
嬉しいお気遣いです。



西村さん本当にありがとうございました!



さて、感染症には、手洗い、うがいがとても有効です。
世界的にこの習慣が根付いているのは、じつは日本だけです。
この習慣を広めた諸先輩方に感謝しつつ、この習慣を守っていきたいと思います。


黄昏泣き

$
0
0

少し前迄、夕方になると愚図り始めていた息子。


オムツも変えたばかりだし
授乳のタイミングでもないし(-。-;



最初はグズグズといった感じでしたが
最終的にはギャン泣きになってしまったり、それ迄あまり泣かないほうだったので正直びっくり‼︎




これがいわゆる黄昏泣きなのか、
先輩ママが夕方が恐怖だと言っていた意味が良くわかりました。



程度の差はあっても、大多数の赤ちゃんが3ヶ月前後でおこす黄昏泣き




朝と夜のリズムが付き始めてきているためなどの説もありますが



実は医学的にも何故かわかってないんですヽ(´o`;



まあ、大人でも夕方になると疲れちゃうので仕方ない。
これも成長の証だ‼︎と思っていたけど、顔を真っ赤にして流れると
私迄、泣きたくなっちゃってました。



でも、気がつけば最近ほとんどないんですW(`0`)W
あれは一体なんだったの?というくらい。



まるで4ヶ月目に入ったのを知ってるみたいに本当に急に。夕方に構えていたのに拍子抜けするという嬉しい誤算。



やっぱりちゃんと成長してるんですね。
なのでもし今、黄昏泣きで一緒に泣きたくなっているママがいたら、大丈夫‼︎必ず黄昏なくなるからって伝えたいと思います。





{50E4B0AB-6736-4D25-8F06-D64CF0E7346A:01}


黄昏「泣き」は卒業したけど
でも、やっぱり夕方にはちょっと黄昏たくなるみたいです(笑)












Happy Wedding

$
0
0
今日は百合の結婚式
親友の晴れ姿はいつもに増してまぶしかった。



誰よりも友達思いで
誰よりも家族思いの百合
私が辛い時はずっと側にいてくれたし
幸せな時は自分の事のように喜んでくれた百合




出会って10年
私にとっては可愛い妹でもあり
頼れる姉でもありかけがえのない親友です。




沢山の人が集まって
沢山の笑いにつつまれて
雨の天気予報も覆っちゃったのは
やっぱり百合だね(笑)





{ACE937DB-3D44-4E17-8B25-34F84DA538A2:01}


素敵な結婚式をありがとう♥︎
幸せになってね!

慣れた⁈

$
0
0

今日は息子の予防接種

ヒブ、肺炎球菌の2回目を接種してきました。



今までの予防接種後も特に問題なかったのですが、



やはり終わった後は
熱がでないかな?などと私自身が緊張してしまいます。



いつかは慣れるのかしら(・・?)



当の息子はチックんの後のギャン泣き以外はいつも以上に元気‼︎
彼の方が慣れたみたいです(^^;;



{3D0116EC-0C9F-45AB-9D34-7A7DA5A3C584:01}


午前中は晴れて気持ちよかったので、
小児科迄は抱っこ紐でお散歩しながら行ってきました。



水色のオーガニックコットンブランケットとブランケットクリップは先日、西村さんから頂いた物。



少し風が冷たい今の時期にはかなり重宝しそうです(o^^o)

ネイルケアとベビースキンケア

$
0
0
赤ちゃんって本当に成長が早い‼︎
これを実感するのが「爪」



一週間前に爪を切ったのに
今朝起きたら息子の顔に傷があり、爪をみたら伸びてるんですよね!(◎_◎;)



最初は小さい爪を切るのは本当に怖かったのですが、顔に傷が出来るよりはと頑張っています。



切った後に軽く爪やすりで角を削ると良いみたいです(o^^o)



授乳後の機嫌が良い時を見計らって♥︎
最初は怪訝な顔をしてますが、


{783752C2-3DD8-4652-A0EB-DA500C4365E2:01}


くすぐったいのか最後は笑顔になってくれます(o^^o)


{994874D5-07BB-420F-AB7B-47937D450B0F:01}


最近は気温も下がっているので、仕上げに開発中のベビースキンケアのローションとバームを塗ってます。




ベビースキンケアについてですが、
やっとパッケージデザインが決まり発売は来年1月になりそうです。



自分で言うのもなんですが、
本当に良い商品が出来きてとても嬉しい!
早く皆さんにお届けできるように、もう少し頑張りますo(^▽^)o



嬉しい♥︎

$
0
0

母と姉、姪っ子が上京していて

今日から我が家にお泊りです(o^^o)



賑やかで嬉しい♥︎
ちょっと息子を見ていてもらい、今夜の買い出しに!



久しぶりに大勢で食べる夜ご飯だから何にしようかな~




と、そんな今日のコーディネート


{336A5477-25F4-4063-A6D9-B4B8CC8D7804:01}


{2E206008-9E03-4959-BC51-108C232E20CB:01}


ChastyのニットはDear me!!と可愛い顔の刺繍がお気に入りです(o^^o)



ニット  Chasty
スカート ルシェルブルー
シューズ miumiu




ママバックに‼︎

$
0
0
先日、仲良しのエリカちゃんがデザインをしている「LUDLOW/ラドロー」の展示会へお邪魔させていただきました♡


{7E279FF7-67E6-4981-9D5C-6B794E07E20F:01}


毎回、可愛いアイテムが沢山あるので目移りしてしまいます(o^^o)


私も色違いで持っているアニマルバックは新色が仲間入りしていました。



可愛すぎる♪───O(≧∇≦)O────♪

{2776C78B-87AE-4B10-8BDA-1F0745C95B9E:01}


沢山ある中で、今回はママバックとして使うようにこちらのリボンバックをオーダーしました。



{8BDAFFE7-4A0A-49D6-BB9A-CD47BEABE641:01}



軽いひ口も大きく、なんでもポイっと入れられてかなり使えそう‼︎



グレーとブラックで最後まで迷いましたが
一年中使えるよ~とエリカちゃんにオススメされたので、ブラックのレザー×キャンパスのタイプにしましたo(^▽^)o




最後にエリカちゃんと♥︎

{BABF3744-902A-41E8-9D70-4B36AE98F6BB:01}


息子を母に見ていてもらっていたので、
15分位の滞在でしたが久しぶりにテンションが上がりました!


ママバック
今から届くのが楽しみです∩^ω^∩

ふしぎ発見!

$
0
0

今夜21時からTBS系で放送の「世界ふしぎ発見!」に出演します(o^^o)


今回は大好きなフランスが舞台
ロワール渓谷の古城で繰り広げられる男女の物語に発見が沢山ありました。



今度こそはクリスタルひとし君が欲しい‼︎
と頑張りましたが、、、



結果は放送を是非みてください(^^;;



{42A4E0BC-4F7E-4F92-8BDC-6F71A3B1D0DB:01}


衣装はアップルグリーンのワンピースでFOXEYでした♥︎

仲良し♥︎

$
0
0
宮古島から遊びにきている姪っ子は息子に興味津々!

ベビーベッドの隙間からちょいっと覗いて触ってみたり



{349A8587-5A77-4649-BE8C-DCE935AE0563:01}



最初は息子も怪訝な顔をしていましたが、
プレイマットに寝かせると一緒に遊びだしました。




{361797D2-3E2B-44FB-94D5-C3583F4F4488:01}



最後には距離も縮まりこんなに仲良しになってくれました(o^^o)


{04527427-6E01-4694-991C-9794A9BBDD7B:01}


可愛すぎるヽ(≧▽≦)ノ
(親バカ&姪バカですみません)




兄弟ができるとこんな感じなのかな~
気が早いけど次は女の子がいいななんて考えちゃいました(●´ω`●)ゞ エヘヘ♪

大渕先生♥︎

$
0
0

今日は「私の何がイケないの⁈」の収録で、大渕先生と一緒でした(o^^o)

{43DA4A1D-3858-4445-B072-7DE03C875E4F:01}


新婚ホヤホヤの先生
前に会った時には「私はまだまだだよ~」なんて言ってたのに!


本当に極秘だったみたいですが、今はお二人ラブラブぶりが前面にでていて羨ましいくらいでした♥︎



ただ、収録ではそんな2人に試練が⁈
内容は放送を楽しみにしていてください。




そんな今日の衣装は


{746B1E67-5498-45B9-9481-625E6F1599C5:01}

plain peopleのコクーンワンピース(^○^)



普段はワンピースがなかなか着れないので衣装ではついついワンピースを選んでしまいます!

インフルエンザワクチンについて

$
0
0
コメントにいくつかインフルエンザワクチンについて質問を頂いたので
私の考えをもう一度、お答えしようと思います。


以前のブログでも書きましたが、息子については今年の流行具合をみて
1月以降も流行りそうであれば接種しようと思っています。


6ヶ月以上1歳未満のお子さんをお持ちの方であれば
保育園に行っているなど、ウイルスに感染しそうな環境かどうかで
決めるといいのではないかと思っています。
1歳以上であればアレルギーなどがない限りは受けた方がいいと考えています。



もう一度、インフルエンザワクチンについて書かせてもらった理由には
こんな質問を頂いたから


{5693D357-1C13-441D-9439-ADCD0CAE3F9E:01}



私もこの本の記事はネットでみて知っていました。
結論から言うと、この本の元になっている「前橋レポート」は
少し古い統計である事と、統計的処理がなされないまま解釈されているので
結果、間違った印象を与えてると今では考えられています。


予防接種を受けると、
受けなかった人がインフルエンザに感染するリスクも減らす事が出来るのです。



インフルエンザは風邪とは違いますから
放っておく事は重症化につながる事もあるのでとても危険です。




もちろん、ワクチンには副反応が0ではありません。
しかし、通常は副反応のリスクより感染して重症化するリスクの方が高く
特に乳幼児、高齢者は重症化すると死亡するケーズもあります。



ワクチンは感染を100%防ぐ事は出来なくても
重症化を防ぐには十分期待できると考えるているのが
一般的な医師の見解です。




優ちゃん♥︎

$
0
0

今日は百合と一緒に優ちゃんと優ちゃんベビーに会いに行ってきました(o^^o)

産後直ぐなのに綺麗過ぎる優ちゃん♥︎


{621BE894-A4AD-4FD8-B3DB-5D141EF7BFE4:01}




赤ちゃんも既に手足が長くてスタイル抜群‼︎
やっぱりDNAって凄いですW(`0`)W



抱っこさせてもらったら
息子もちょっと前迄は小さかったから何だか既に懐かしい感じ♥︎



先輩ママが新生児の時期はあっという間だよー
って言っていた意味がよくわかりました。



息子と同級生になるので、
大きくなったら仲良くなってくれると嬉しいな~

PR: 選ばれつづけるデザインの秘密とは!?ミサワホーム

$
0
0
グッドデザイン賞に選ばれつづけるミサワホームのデザインへの思いやこだわりをご紹介
Viewing all 5450 articles
Browse latest View live